きくときく

認定補聴器技能者が日々、成長のためがんばってます。 補聴器とまったく関係ない私の頭の中も綴ります。

カテゴリ: 名言 言葉

IMG_5863

「なぜ、こんなひどいこと、つらいことが起きるのだ」ということが起きてしまった時、それが自分にとって必要なことだとは、なかなか思えません。

後から振り返った時に、「あの経験があったからこそ、今がある」って思うことがあります。

過去の失敗、恥をかいたこと、誰かを傷つけてしまったことなど、ふとした時に思い出し、心が後悔の気持ちで一杯になることがありあます。

その気持ちを「あの経験があったから、成長できた」「早いうちに経験しといてよかった」と思えるといいな。

経験 この10年くらいのこと (一般書 324) [ 上田 晋也 ]
経験 この10年くらいのこと (一般書 324) [ 上田 晋也 ]

IMG_5855

心も体も休息が必要です。

誰かと競争している時、何かに迫られている時は休息を取ることに不安を感じたり、罪悪感を持つ時があります。

集中力、体力などは限界があります。

計画に休息を取る方が、効率的です。

プロテイン タンパクオトメ(休息プロテイン) 全国送料無料夜専用プロテイン ソイプロテインとホエイプロテインのW配合。4つの休息サポート成分(グリシン、GABA、テアニン、トリプトファン)美容素材25種以上。癒し 整う 睡眠 眠活
プロテイン タンパクオトメ(休息プロテイン) 全国送料無料夜専用プロテイン ソイプロテインとホエイプロテインのW配合。4つの休息サポート成分(グリシン、GABA、テアニン、トリプトファン)美容素材25種以上。癒し 整う 睡眠 眠活

IMG_5850

ピンチの時にチャンスと思えるプレッシャーに強い心があればいいな。

ピンチを楽しめるほどのポジティブさがあればいいな。

ピンチは必ず乗り越えられると思えるメンタルの強さがあればいいな。



『ピンチはチャンス』Tシャツ【おもしろtシャツ】【文字tシャツ】【メッセージtシャツ】MOT21
『ピンチはチャンス』Tシャツ【おもしろtシャツ】【文字tシャツ】【メッセージtシャツ】MOT21


IMG_5848

子供の頃、年下より年上と遊ぶ方が楽しかったのを覚えています。

こちらが合わさなくとも、気をつかわなくとも年上は合わせてくれるからです。

今でも

私は、年下、部下、後輩より、年上、上司、先輩といっしょにいる方が楽しいです。もちろん気は遣いますが、楽だからです。

 

「自分より能力が高い人と同じチームになった時」

「自分より能力が低い人と同じチームになった時」

 

私は、後者の方が苦手です。

そのときにこの言葉を思い出します。


最後まで読んで頂いてありがとうございました。
名言集 人生を豊かにする 〈新装版〉 [ 「座右の銘」刊行会(編) ]

pexels-koolshooters-8512238

フライングとカンニングは学生時代は絶対にやってはいけないことです
しかし、社会人になってからは絶対に行うべきことです

人より早く行うことで優位に立てます
自分より先を行ってる人、優れている人がいれば、徹底的に真似をしましょう!

↑このページのトップヘ